Extreme Ways

パルクールとクライミングについて書きます                                            ホームゲレンデは日向神と鳥栖市四阿屋

タグ:climing

14日、久々鹿児島に帰ったので合間を縫って金峯山ボルダーにいってきました。

最初に登ったマントラ岩の5級課題

パンダ岩 かな。。

大岩

マントラ岩全貌

ここは小さな丸フレークによるカチやスローパーが多く、最初の写真の5級課題も他のところでは2.3級??と思われるほどなかなか辛めの設定です。ルート中ガバらしいガバは少ないと思われ、インドアばかりで登ってる人や初級者にはグレードより厳しく感じるかもしれません。

1度合宿をはり、じっかり課題に取り組みたいエリアのひとつです。

福岡、久留米、九州、パルクールとクライミング 
Parkour & Climing in Fukuoka Kurume Kyusyu Japan 

Extreme Ways 山口陽平 
Twitter 
https://twitter.com/yy_0909 
Google+  
google.com/+Extreamways_YY  
  


天気がいい日が続いてますが、外岩ボルダーをネットで探していたら野下さんのサイトの過去ログから面白そうなボルダーをみつけたので行ってみました。

場所は日田市の小ヶ瀬というところ。210号線大部トンネルを玖珠町側に抜けたところすぐ横の注射スペースから川原へ降ります。 

野下さんのサイトには「駐車場から徒歩2分」とありましたが・・・。アプローチとなる場所が崖崩れなどでなくなった?のか、歩いては難しかったので橋上から懸垂で降りることに。念のためソロセットを持ってきててよかった・・・。写真では傾斜が緩いですが、この下が5m80度ほどのコンクリ壁になってます。


降りたらすぐそこにボルダーちゃんが。


反対はカチと小クラック。


その左側はスラブ。60〜70度くらい?指先のかかるカチや指1、2本のポケットが。


橋側からの薄かぶりフェース。結構ガバガバ。


森側は120度くらいかぶっています。クラックをレイバック気味に登る。


このフェースから安全に降りれます。


フェースによっては抜けのいいホールドがあり登っていて楽しいです🎶



この付近はこの岩だけですが、とてもいい岩です。アプローチが悪いせいか誰にも登られてないようなのがかわいそうなくらい。次回は苔や枯れ草の除去をしようと思います。

福岡、久留米、九州、パルクールとクライミング
Parkour & Climing in Fukuoka Kurume Kyusyu Japan

Extreme Ways 山口陽平
Twitter
https://twitter.com/yy_0909
Google+ 
google.com/+Extreamways_YY 

早めのお盆休みで9日に帰郷しました。10日の早朝なんとか時間を作り初の金峯山へ。とりあえず有名な道場岩下に向かいます。
6時には家をでましたが、トポやアプローチの地図に書かれている駐車場を見つけるのに手間取り結局岩場に着いたのは7時半をすぎたころ。

金峰神社駐車場から西側に下ること約1キロ。この岩が目印です。ピンが打たれてる。

上の岩の横あたりに車止めのスペースがあり、さらに岩場への道に続いてます。下ってすぐ岩が出現します。

1番有名な岩。名前わすれましたが。。そう、マントラという名でした。

大岩

真ん中らへんにある岩

ルーフ、被ってる岩も結構ありコンパクトなエリアながら手応え十分。
しかし、このエリア、アブが多すぎです。それも2-3センチ台のでかいやつ。

こいつです。

時間の3/2くらいをアブ退治に費やし、結局難しい課題にはトライできず(T_T)7級と4だったか5級だったかを2つ登っただけに終わりました。このエリアは涼しい時期がいいみたい。

また秋になってからリベンジしにきます。

福岡、久留米、九州、パルクールとクライミング
Parkour & Climing in Fukuoka Kurume Kyusyu Japan

Extreme Ways 山口陽平
Twitter
https://twitter.com/yy_0909
Google+ 
google.com/+Extreamways_YY 



昨日から家族の行事で福岡へ。ついでといってはなんですが、前から気になっていたボルダーへいきました。
志賀島にある「リトルマッターホルン」と呼ばれている岩塔です。この高さ6m強のハイボルダーがメインです。


1番人気?の北東カンテを登る。核心のカンテを越える辺りが中々渋い。そして風化が進んでるのか粒子が粗く指先がいたくなります。

目立つのはこの岩塔だけですが、周りには面白そうな岩がチラホラ。

中央下部にチョークの跡らしきものが。どなたか最近登ったのでしょう。

いわゆる、課題 になりそうなルートの数は少なそうですが、岩で遊ぶのが好きな私にはたまらないスポットです。
今回は時間がなかったので北東カンテのみのトライでしたが、また時間を作ってゆっくり登ろうと思います。

福岡、久留米、九州、パルクールとクライミング
Parkour & Climing in Fukuoka Kurume Kyusyu Japan

Extreme Ways 山口陽平
Twitter
https://twitter.com/yy_0909
Google+
google.com/+Extreamways_YY 

インドアのジムでなかなか練習できないのが細かいホールドの課題ですが、今日の記事の場所では細かいカチやサイドプルの練習が可能です。場所が家から自転車圏内なこともあり、ちょっとした空き時間によく練習してます。

こんなとこです。わかる方は恐らくわかるかと。

カチ

サイドプル

こんな感じで取り付いてます。高さは350くらい?上の被ったとこまでいければ420くらいでしょうか。

カチは1本指第一関節半分〜4本指第一関節まで幅広く、サイドプルの太いところは第一と第二関節の半分くらいまであります。上は高くないのでトラバースも交えてできるだけ長い時間取り付いたり、カチだけで登って降りてを繰り返して指を鍛えたりといったトレーニングをしてます。
隣の施設の催しなどで人が多いときに行くとジロジロ見られますが、パルクールもやってるせいか特に気にならず練習場所として重宝してます。

福岡、久留米、九州、パルクールとクライミング
Parkour & Climing in Fukuoka Kurume Kyusyu Japan

Extreme Ways 山口陽平
Twitter
https://twitter.com/yy_0909
Google+
google.com/+Extreamways_YY 

↑このページのトップヘ